2022年06月11日
2022年06月01日
祝解禁 2022年クロマグロ
2022年は4歳魚 R60㎏を釣ってツナ缶を作る予定
今シーズン自主規制で3歳魚はリリースするかな
2020年 3歳魚 1匹 ヒット3
2021年 3歳魚 4匹 ヒット7
全長120㎝ 体長100㎝を余裕で超えてれば30㎏
鮪関連情報
三重県志摩沖クロマグロキャスティング100㎏オーバー
https://truthjapan.jp/report/5508/
320キロの巨大クロマグロなど16本水揚げ 和歌山の漁港
古座川でマグロ目撃
大阪湾のマグロ
https://youtu.be/xJb1Da9i2rU
駿河湾マグロ建切網漁
https://www.spf.org/opri/newsletter/520_2.html
水産庁 クロマグロを対象とする遊漁者・遊漁船業者の皆様へ
期間ごとの総量規制
6月→10トン、7月8月→10トン、9月10月→10トン、11月12月10トン
https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html
400Lb≒181㎏
15miles≒24㎞
この人はファイト時間4時間半でマグロに引っ張られた距離が24㎞
どこに引っ張られるかはマグロ次第で未知
最悪の場合、キープなしで平均速度6㎞で帰るとしても4時間
鮪を持ち帰る人は帰りの計画を
キープの場合、鮪は曳航して帰ることになるのでホビーカヤックの足漕ぎでも平均速度1~3㎞/h
2キロ沖合でも大きさによっては陸に戻るのに2時間とか
その間に海況の変化があれば(あるのが普通の前提)さらに時間が掛かることも
2021年06月14日
令和3年 クロマグロ規制
令和3年6月より30㎏未満の小型(メジ)のクロマグロは採捕禁止となりました。
https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html
https://www.jfa.maff.go.jp/j/yugyo/y_kuromaguro/kyouryokuirai.html
2021年03月25日
2020年06月14日
2020年06月13日
2020年06月12日
一つ目のゴール:カヤックでクロマグロ
「どこどこでクロマグロが釣れてるよ」
この言葉を脳内忖度すると
「このルアーで釣ってきてよ」
そしてWを誘った
結果にはすべてStoryがある
2009年にしぐさんのところでホビーカヤックを買ってから11年
2011年にレプトンのNさんにW名人がカヤック買ったからと紹介されてから9年
2012年にレプトンのNさんにカヤック用のD-Pen HFを作ってもらってから8年
あっという間だ
ほんと時間が経つのは早い
いろいろなことがあったけど
これまでのSTORYに付き合ってくれた最狂な仲間たちに感謝
ありがとう
クロマグロ
3HIT1GET 32KG
Lepton D-pen150HF プロトカラー D-Pen180HF
Hobie Kayak Revolution ホビーカヤック レボリューション
Zenaq Tobizo TC80-50G TC86-110G
Shimano StellaSW8000HG StellaSW14000XG
VARIVAS AVANI Casting Maxpower PE
2016年05月03日
2015年12月29日
伊良湖ショア鰤ゲーム2015
渥美半島先端伊良湖にてショア鰤
使用タックル
ロッド:ゼナック MUTHOS Accura 100H
リール:シマノ STELLA SW 8000HG
ルアー:パープルイムズ ジュロク150
使用タックル
ロッド:ゼナック MUTHOS Accura 100H
リール:シマノ STELLA SW 8000HG
ルアー:パープルイムズ ジュロク150
2013年10月28日
カヤックでヒラマサ 7/10
今年のカヤックでのヒラマサ釣果の目標は10匹
達成厳しいかも(汗
1/10
某所8月13日
ヒットルアー:サミー115(レーザークリアゴースト)
ロッド:ボートシーバス用 リール:2500番 ライン:PE1号
※今年は肩甲骨辺りの神経痛により、苦痛の釣行
いかに体への負担を減らしながらヒラマサを狙うか
とりあえずライトタックルでやってみる
10年前に陸っぱりでヒラマサを初めて釣ったルアーがラッキークラフトのサミー115
これを久しぶりに使ってみる。
岩礁帯海でサミーをチョコチョコさせると
バホっ
出るじゃん!
バホバホっと水柱が何発も
まずは今シーズン1匹目
2/10
3/10
某所9月7日
朝一から水柱が何本も立つが、のりが悪い
カマスが逃げるのをみたので
某スリムペンシル25gを投げると同じポイントから水柱が出まくり
ヒラマサの巣のピンポイントパターンの発見
4/10
5/10
某所9月14日15日
1日目、ヒラマサが5,6匹のスクールを組み、シラスを追いかける状況にメタルジグのスキッピングでHITさせる。
2日目、雨風で海面がざわつく理想的な状況での定番の誘い出しパターン
6/10
某所10月4日
再びヒラマサの巣へ
水柱が2発しか上がらず反応悪し
ヒラマサポイントのブレイクから少し沖にいった場所にある根に青物の反応
久しぶりのジギング、TGのスリムジグの早引きでドン
7/10
某所10月19日
水深数メートル、陸っぱりから狙える磯場ポイントで
岩と波がぶつかり薄いサラシができた場所で何発も水柱
ダイペン、ポッパーともに好反応
今シーズンはあと何回行けるのか
達成厳しいかも(汗
1/10
某所8月13日
ヒットルアー:サミー115(レーザークリアゴースト)
ロッド:ボートシーバス用 リール:2500番 ライン:PE1号
※今年は肩甲骨辺りの神経痛により、苦痛の釣行
いかに体への負担を減らしながらヒラマサを狙うか
とりあえずライトタックルでやってみる
10年前に陸っぱりでヒラマサを初めて釣ったルアーがラッキークラフトのサミー115
これを久しぶりに使ってみる。
岩礁帯海でサミーをチョコチョコさせると
バホっ
出るじゃん!
バホバホっと水柱が何発も
まずは今シーズン1匹目
2/10
3/10
某所9月7日
朝一から水柱が何本も立つが、のりが悪い
カマスが逃げるのをみたので
某スリムペンシル25gを投げると同じポイントから水柱が出まくり
ヒラマサの巣のピンポイントパターンの発見
4/10
5/10
某所9月14日15日
1日目、ヒラマサが5,6匹のスクールを組み、シラスを追いかける状況にメタルジグのスキッピングでHITさせる。
2日目、雨風で海面がざわつく理想的な状況での定番の誘い出しパターン
6/10
某所10月4日
再びヒラマサの巣へ
水柱が2発しか上がらず反応悪し
ヒラマサポイントのブレイクから少し沖にいった場所にある根に青物の反応
久しぶりのジギング、TGのスリムジグの早引きでドン
7/10
某所10月19日
水深数メートル、陸っぱりから狙える磯場ポイントで
岩と波がぶつかり薄いサラシができた場所で何発も水柱
ダイペン、ポッパーともに好反応
今シーズンはあと何回行けるのか
2013年09月16日
カヤックdeヒラマサ誘い出し シラスパターン他
1日目
朝一から水柱が何本も発ちまくるがノリが悪く、ようやく1本掛けるもバラす。
そのうちあたり一面でシラスを追ったボイルが始まる。
喰い主の正体がいまいち分からないがそこそこ激しいボイル
何度もナブラを追いかけいろいろ試すがノーバイト
追っても追っても反応が無く、ただただ時間が過ぎるので「困った時のギャロップ」30gを取り出す
ホビーカヤックの機動力でナブラを追いかけ、ドンピシャのタイミングでボイル奥10mにギャロップを打ち込みスキッピング
ドンっ
遠州キャスティングゲームでよくカツオがHITしたパターン。懐かしい感じがもの凄く良かった。
2日目
台風が近づき風と雨で肌寒い中、海面はよい感じにざわついている。
瀬の上付近を流し、誘い出しを始めると良い感じの水柱。
今日も「獲れる」と思ってすぐにHIT
雨に濡れ風に吹かれた寒さのせいか両手の指先に痺れが出始めたのでかなり早いが誘い出しを終了
朝一から水柱が何本も発ちまくるがノリが悪く、ようやく1本掛けるもバラす。
そのうちあたり一面でシラスを追ったボイルが始まる。
喰い主の正体がいまいち分からないがそこそこ激しいボイル
何度もナブラを追いかけいろいろ試すがノーバイト
追っても追っても反応が無く、ただただ時間が過ぎるので「困った時のギャロップ」30gを取り出す
ホビーカヤックの機動力でナブラを追いかけ、ドンピシャのタイミングでボイル奥10mにギャロップを打ち込みスキッピング
ドンっ
遠州キャスティングゲームでよくカツオがHITしたパターン。懐かしい感じがもの凄く良かった。
2日目
台風が近づき風と雨で肌寒い中、海面はよい感じにざわついている。
瀬の上付近を流し、誘い出しを始めると良い感じの水柱。
今日も「獲れる」と思ってすぐにHIT
雨に濡れ風に吹かれた寒さのせいか両手の指先に痺れが出始めたのでかなり早いが誘い出しを終了
2013年09月08日
2013年07月09日
2013年07月01日
2013年06月18日
美味しい預託商法
安倍バブルは乱高下が激しく素人には恐ろしくてなかなか手が出せない。
和牛預託や果樹オーナーもダメダメ
しかし釣り人たるもの多少の怖いもの見たさもある。
そんな時に元本保証の怪しい投資話が舞い込んだ。
「○○○○○預託に出資してみない?」
多少の余裕資金があったので2つ返事で了解を 続きを読む
和牛預託や果樹オーナーもダメダメ
しかし釣り人たるもの多少の怖いもの見たさもある。
そんな時に元本保証の怪しい投資話が舞い込んだ。
「○○○○○預託に出資してみない?」
多少の余裕資金があったので2つ返事で了解を 続きを読む
2013年06月15日
初夏の五目狙い
波打ち際まで子イワシの群れで賑わうこの時期
これを狙う魚をスピンテールで狙う
水深2~3mに尺鯵の群れ
1キャスト2,3HITするがよくバレる。
定番
イワシの群れの下へフォールさせると1発
が、これもよくバレる
休憩がてら沖で
再び浅場で
ベイトの群れから10m近く離れたところには鱸が待機
ただ巻きでフォールを入れた後の巻き初めに
さらに、これもよくバレる
鮃は冬のイメージが強いが、ソゲの旬は春から秋
よくバレるがよくHITするスピンテールゲームは意外に奥が深い
糸絡みを解す時間を減らすためフックをシリコンボンドで固定
2013年06月12日
近況
青物ナブラゲーム(誘い出しとスキッピングで)
キャスティングゲームの休憩タイムで釣ったヒラメの丸ごとムニエル
青物誘い出しゲーム
アサリ13kg
アサリのコラボ仲間を探しに
ソウダ鰹の竜田揚げ
アカハタとアサリのコラボ
2013年05月27日
2013年05月11日
鯛三種盛り
真鯛2
黄鯛1
ソイ2
カサゴ2
鰤っこ
真鯛1とソイ1はおっそわけ
真鯛
黄鯛
北海道の鯛(通称)
黄鯛 北海道の鯛
真鯛
クロソイとマゾイ(キツネメバル)の判別方法
クロソイは眼の斜め下の涙骨に顕著な棘があり、マゾイの涙骨は丸みがあるとのことだが、
これは棘なのか丸みなのか?
キツネメバル(マソイ)とクロソイの判別方法???
今まで釣ったのはクロソイだと思っていたが、、、
クロソイ
生態◆浅い岩礁域に生息。
キツネメバル
生態◆水深50〜100メートルの岩礁域に生息。
釣れたのは水深70m
↑は4月に水深15mで
黄味がかったものがクロソイで青味がかったものがマゾイとの区別もあるらしい
2013年05月08日
GW海遊び山遊び
自分のネットじゃ小さすぎたのでランディングネット借りました。
新しいの買わなければ
満足したので9時前あがり
その後、葉山葵を取りに数時間掛けて山葵の聖地へ
海も山も堪能
腹と尾の中間の身でも脂ギトギトなので5切れ食べれば充分