2013年05月05日
2013年04月30日
ひとり晩酌
釣りから帰ってくると昨日まであった山葵の葉っぱがない・・・
おかんに聞くと「全部居酒屋に持ってたわ」
丁寧にゴミを取り除いて洗うなど前準備をしっかりしておいたのに・・・
別の場所に保管しておいた山葵の根をわさび漬けに
土や黒い部分をしっかり取り除く
スライサーを使いスライス
軽く塩でもみ
熱湯にくぐらせ、さっとお湯をきり冷ます
すぐにジップロックなどの密封できる袋にタレと一緒にいれ空気を抜き密封、袋が破れないくらいの加減でパンパンと叩く
叩くのは辛みを引き出すため
右が山岳会の先輩直伝のわさび漬けで左がW名人直伝のわさび漬け
冷蔵庫に入れ一晩寝かせる。
昨日の釣果は「ワラサかぁ」とホウボウ2匹にクロソイ1匹
最近、ワラサが釣れても「またワラサかぁ」と迷惑的な存在になっていた春のワラサ
春のワラサも美味しく食べれるらしい『塩ブリ-九州版-』のことを聞き早速挑戦
釣りあげたら即血抜き神経締めをして、塩をぬり込み大きな袋に入れる。
一晩冷蔵庫の中におくと良い感じに水分が抜け、身が引き締まる。
これを天然わさびとコラボ
おかんに聞くと「全部居酒屋に持ってたわ」
丁寧にゴミを取り除いて洗うなど前準備をしっかりしておいたのに・・・
別の場所に保管しておいた山葵の根をわさび漬けに
土や黒い部分をしっかり取り除く
スライサーを使いスライス
軽く塩でもみ
熱湯にくぐらせ、さっとお湯をきり冷ます
すぐにジップロックなどの密封できる袋にタレと一緒にいれ空気を抜き密封、袋が破れないくらいの加減でパンパンと叩く
叩くのは辛みを引き出すため
右が山岳会の先輩直伝のわさび漬けで左がW名人直伝のわさび漬け
冷蔵庫に入れ一晩寝かせる。
昨日の釣果は「ワラサかぁ」とホウボウ2匹にクロソイ1匹
最近、ワラサが釣れても「またワラサかぁ」と迷惑的な存在になっていた春のワラサ
春のワラサも美味しく食べれるらしい『塩ブリ-九州版-』のことを聞き早速挑戦
釣りあげたら即血抜き神経締めをして、塩をぬり込み大きな袋に入れる。
一晩冷蔵庫の中におくと良い感じに水分が抜け、身が引き締まる。
これを天然わさびとコラボ
2013年04月30日
LEPTON CUP(仮称)
色々な船が集合(笑
Sea Cycle
Hobie Kayak
・Revolution
・Adventure
・Tandem Island
Malibu Kayak
・X-13
JOY CRAFT
・オレンジペコ
ホビーのスポーツに乗るYとアドベンチャーにのるM君は休みが合わず
優勝はタンデムアイランドにのるN君
この日が初オフショアフィッシング
普段はリバーシーバスとサクラマスを楽しむエキスパートで
大真鯛3枚とほうぼう他を釣り上げる
2013年04月29日
2013年04月26日
GWに魚を釣りたい人
メールでポイントを教えて♡(土下座マーク)とお願いされても
ポイントは教えないので下の本を買えよ!馬鹿野郎ども
この本のポイントで魚探の見方が分かっていれば、今よりも釣れるはず!
多分、、、
きっと、、、
釣り馬鹿であってアホでなければ、、、
イナダ(ブリ系)は浅場から深場まで7シーン
真鯛は浅場から深場まで6シーンある
他に、プランクトン、サクラダイ、ネンブツダイ(念仏鯛)、キタマクラ(北枕)の反応もあるので
それが判別できれば無駄な時間も省けるし
これだけあれば自分のホームにも当てはまるっしょ
ポイントは教えないので下の本を買えよ!馬鹿野郎ども
この本のポイントで魚探の見方が分かっていれば、今よりも釣れるはず!
多分、、、
きっと、、、
釣り馬鹿であってアホでなければ、、、
イナダ(ブリ系)は浅場から深場まで7シーン
真鯛は浅場から深場まで6シーンある
他に、プランクトン、サクラダイ、ネンブツダイ(念仏鯛)、キタマクラ(北枕)の反応もあるので
それが判別できれば無駄な時間も省けるし
これだけあれば自分のホームにも当てはまるっしょ
2013年04月25日
GW釣行の準備 ホビーカヤック ミラージュドライブのメンテ
GWが間近になり仕事中もそわそわ
トラブルなく楽しむためにミラージュドライブのメンテを
ヤバいくらいボロボロ
アイドラケ-ブルは増締めで緩みを調整してたが遂に断線(汗
81203001 アイドラケ-ブルV2
81129001 ドライブスプロケットV2用
インチナットを使ってるが11で対処
すり減った場所にうっすらワイヤーが(汗
ドライブスプロケットのギアも欠け
可動部分のグリスも劣化し量も足りなく(汗
パーツクリーナーで古いグリスを洗浄
ターボフィンのシャフトにはネジロックを
組立て後、微調整をして終了
今回のミラージュドライブのメンテナンスでは、どのグリスを使おうか迷っていたが、運よく使えそうなグリスが特価で
トラブルなく楽しむためにミラージュドライブのメンテを
ヤバいくらいボロボロ
アイドラケ-ブルは増締めで緩みを調整してたが遂に断線(汗
81203001 アイドラケ-ブルV2
81129001 ドライブスプロケットV2用
インチナットを使ってるが11で対処
すり減った場所にうっすらワイヤーが(汗
ドライブスプロケットのギアも欠け
可動部分のグリスも劣化し量も足りなく(汗
パーツクリーナーで古いグリスを洗浄
ターボフィンのシャフトにはネジロックを
組立て後、微調整をして終了
今回のミラージュドライブのメンテナンスでは、どのグリスを使おうか迷っていたが、運よく使えそうなグリスが特価で
2013年04月23日
不満足
(ハマツバ除く)
のっこみ真鯛の調査2ヶ所目
鯛ラバでスタートするが根魚とハマチ・ツバスばかり
場所によってはハマツバ地獄でリリースするのが面倒くさくなる
鳥山が出たので気分転換にと全漕ぎするが、近づくとハマツバがシラスを追ったショボいボイル
鳥山から外れたところにブリワラサらしき反応
キビナゴが湧いてるんだよなぁってことで
スリムタイプのジグを付け、底から10mまでを狙ったBアクションで攻めると
ドンっ
鰤か
いかんいかん真鯛を釣りに来たんだと思い直し、ちょっとした根の場所で鯛ラバに替えるが、、、
ワラサかよ
9時前にはクーラーボックスの蓋が閉まらなくなったので一時帰岸
再出船するとだんだん風が
クロソイを追加したところで白波が強くなり終了
真鯛の調査だった気がするが、、、
何しに来たんだか???
2013年04月21日
忘れんぼ
魚探の電源コードと氷を忘れる
ひょっとしてデカいの釣れるか?とポジティブ思考
朝の6時から17時まで、誘い出し7:ジギング1:鯛ラバ1:休憩1で時間を過ごすが、、、
ノーバイト
さすがに疲れた
2013年04月18日
誤算
のっこみ真鯛の調査へ
水深50mからスタート
・・・
水深60m
・・・
水深70m
黄鯛、クロソイ、カサゴ
水深80m
赤潮ってことは海水温高いじゃん
やってしまった、、、
諦めて水深20mまで戻ると
2013年04月14日
2013年03月12日
2013年02月27日
2013年02月18日
和歌山遠征
ショボい釣果
波風あって釣れそうな雰囲気だが、潮の流れが殆どない
嫌な予感
昼過ぎまでアタリも無し
70mから一気に90mに落ちる良いポイントを見つけたが
GPS値で0.0kmとカヤックが全く流れない
静岡遠征のようには上手くいかず
根魚2匹
2013年02月13日
2012年12月01日
草刈り・落ち葉拾い
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1129.html
[抜粋]
バイオ燃料に新たな可能性
11月29日 14時45分
植物を原料として作る燃料で、再生可能なエネルギーの「バイオエタノール」。
サトウキビやトウモロコシなどから作るのが一般的ですが、意外な原料からバイオエタノールを作ることに、岐阜県のベンチャー企業が成功しました。この技術、東日本大震災の被災地からも注目を集めています。
今まで面倒くさかった草刈りや落ち葉拾いも少しは前向きになれるか?!
[抜粋]
バイオ燃料に新たな可能性
11月29日 14時45分
植物を原料として作る燃料で、再生可能なエネルギーの「バイオエタノール」。
サトウキビやトウモロコシなどから作るのが一般的ですが、意外な原料からバイオエタノールを作ることに、岐阜県のベンチャー企業が成功しました。この技術、東日本大震災の被災地からも注目を集めています。
今まで面倒くさかった草刈りや落ち葉拾いも少しは前向きになれるか?!
2012年11月27日
2012年11月26日
忘年会の肴
夕方の5時から忘年会があるので食材を探していると、釣り友から明日は海が凪だと連絡が
海快晴をチェックすると
波・風ともにばっちり
前夜到着の車内泊をするが、寒さで目が覚める
海上では気嵐が
この気嵐の中でガボっとヒラマサが出たら最高だろうな♪と思っていたが、水柱の一つも無し
忘年会の食材を確保するため水深50~70m付近に移動
青物入れパクだ~という魚探反応だが、バイトも無し
困った時の鯛ラバもサバフグらしきあたりでボロボロに
時間がリミットになったので沖上がり
今日はアドベンチャーM艇とスポーツY艇のホビーカヤック三艇で浮いていたが、自分だけボウズ
やってしまった
M君にはせっかく来てもらったのに渋い1日だった。
帰りは事故渋滞
ほとんど動いていなく最初の電光掲示板が7km 次が9km 最後に見たのが12km
途中で降りたが忘年会も大遅刻
こんな日もあるさと次回に夢を
海快晴をチェックすると
波・風ともにばっちり
前夜到着の車内泊をするが、寒さで目が覚める
海上では気嵐が
この気嵐の中でガボっとヒラマサが出たら最高だろうな♪と思っていたが、水柱の一つも無し
忘年会の食材を確保するため水深50~70m付近に移動
青物入れパクだ~という魚探反応だが、バイトも無し
困った時の鯛ラバもサバフグらしきあたりでボロボロに
時間がリミットになったので沖上がり
今日はアドベンチャーM艇とスポーツY艇のホビーカヤック三艇で浮いていたが、自分だけボウズ
やってしまった
M君にはせっかく来てもらったのに渋い1日だった。
帰りは事故渋滞
ほとんど動いていなく最初の電光掲示板が7km 次が9km 最後に見たのが12km
途中で降りたが忘年会も大遅刻
こんな日もあるさと次回に夢を
2012年11月23日
カヤック誘い出しヒラマサ 今シーズンラスト?
冬型の気圧配置でなかなか沖に出れない日が続く中、貴重な束の間の凪デー
朝一勝負ということでW名人と釣行
ポイントは水深20~30mにある水深5~15mまで伸びる根周り
潮当たりのよい1級ポイントでW氏と四方八方じっくり攻めるがハマチ1匹のみ
実績のある第2ポイントへ移動後の数投目
1時間後
同じポイントで
ヒラマサ1本勝負なのでNoクーラーボックスNoスパンカー
W名人もヒラマサを獲り、二人でニヤニヤしながら終了
2012年11月12日
魚探 振動子 のケーブルカット
魚探のコネクタも2シーズン使うと腐食も進み
艇内のケーブルも長すぎなので
ポチっと
ケーブルは思い切ってカット
自己責任で
はんだをチョンチョンと
絶縁と防水の処理を施し
完成
次の魚探欲しいものリストは↓
Lowrance HDS 7 touch
タッチパネル良い~♪
2012年11月09日
ヒラマサ(平政)?ブリ(鰤)?
平政と鰤はどうやって見分けるの?と釣り友Sから質問
A 頭の長さ
・・・鰤は長く、平政は短い
B 口角の形状
・・・鰤は基本角ばっており、ヒラマサは丸みを帯びている。
※基本とあるように成長の過程で口角が擦れ角が丸まった個体もいるため、口角に丸みがあるというだけで平政と判断すると、、、
C 胸鰭と腹ビレのひれ先の位置
・・・鰤は胸鰭と腹鰭の先が同じような位置になり、平政は胸鰭より腹鰭の鰭先が後方になる
D 体高の断面
・・・鰤は丸みがあり、平政は平たい
※この特徴が回遊性が強いか、根に付きやすいかの違いになる。平たいと急旋回が効きやすいので根周りに生息しやすくなる。
他の特徴として平政には側線の黄色が鮮やかな個体が多いが、そうでは無い個体もいるので
この外見上の4つの特徴を押さえればほぼ判別できる。
一番間違いないのは捌くこと
平政の腹内
鰤の腹内
平政の腹内は、内臓が白っぽい膜で覆われている。
A 頭の長さ
・・・鰤は長く、平政は短い
B 口角の形状
・・・鰤は基本角ばっており、ヒラマサは丸みを帯びている。
※基本とあるように成長の過程で口角が擦れ角が丸まった個体もいるため、口角に丸みがあるというだけで平政と判断すると、、、
C 胸鰭と腹ビレのひれ先の位置
・・・鰤は胸鰭と腹鰭の先が同じような位置になり、平政は胸鰭より腹鰭の鰭先が後方になる
D 体高の断面
・・・鰤は丸みがあり、平政は平たい
※この特徴が回遊性が強いか、根に付きやすいかの違いになる。平たいと急旋回が効きやすいので根周りに生息しやすくなる。
他の特徴として平政には側線の黄色が鮮やかな個体が多いが、そうでは無い個体もいるので
この外見上の4つの特徴を押さえればほぼ判別できる。
一番間違いないのは捌くこと
平政の腹内
鰤の腹内
平政の腹内は、内臓が白っぽい膜で覆われている。